キーボード

一度は使ってみたいキーボードとその理由 2020年7月版

スポンサーリンク
一度は使ってみたいキーボードとその理由2020年7月版
スポンサーリンク

こんにちは、終活のSEです。

今回は2020年7月時点で一度は使ってみたいと思っているキーボードを紹介します。テレワークでの作業が増えて、キーボードに対する物欲がまた湧いてきた今日この頃。

スポンサーリンク

一度は使ってみたいキーボード

時にはデザインだったり、ユーザー評価に書いてある打鍵音や打鍵感について確認したかったり、特殊な機能だったりしますが一度は使ってみたいキーボードを紹介したいと思います。あわよくば触らせてください!なぁんて。

Apple Magic Keyboard

デザインと色も大好きですね!とてもすっきりしていて、ムダがないのにデザインもいい!。マックでしか使えないのが残念ですが、それほどデザインも色も大好きなキーボードです。

ユーザー評価も高く耐久性以外についての不満点がない神のような評価。実際に打鍵感や打鍵音なども試してみたい。

以下アフィリエイトタグなんですが、楽天だとキーボードがすごい値上がりしているのか、Amazonとの金額と比べると7,000円ほど高い。Amazonで検索してみてください。色はシルバーとスペースグレイがあって、私はスペースグレイが好きです。

Lenovo ThinkPad トラックポイント キーボード II 

今は手元にないのですが、マウスの機能がキーボードの真ん中にあるトラックポイントキーボードで、私が以前使っていたタイプがより進化して新しく発売されたようです。

このトラックポイントは繊細な動作が不要な作業、例えばネットサーフィンやプログラミングなど、マウス移動がなく素早くカーソルを移動させて、直ぐキー入力ができるという優れもので非常に便利でした。打鍵音も静かで、打鍵感もこのタイプのキーボードでも好きだった記憶があります。

このキーボードはネットサーフィンしてる時なんて、キー入力もカーソル移動、クリックと手をほとんど移動させずにいろいろとできるもんだから、楽で楽で。また購入して使ってみたいと考えているキーボードになります。

最近はテレワークでiPadとの組み合わせをしている人が出てきているようですが、iPad 向けのApple Magic Keyboardが出てしまったことにより少し競合が増えたのかもしれません。

AKEEYO NiZ

PFUのHHKBと比較している方が多いキーボード。HHKBも最新のものはキー設定が変更できるようになったため、それほど機能差はなくなったとは思います。また静電容量無接点方式と高級キーボードに類する機能をもちつつ価格が1万円台で機能も豊富とくれば、どんな打鍵音、打鍵感なのか触ってみたくなったキーボードです。

レビュー内容もよい傾向で、さくらチェッカーにかけても悪い診断結果ではなかったので、ほぼほぼレビュー内容の結果通りなんだと思います。

合わせて読んでほしい記事

沢山というほどではないですが、いろいろとキーボードを触ってきました。触ったことがあるキーボードで記事にしているものがありますので、興味があるキーボードについて参考までに読んでもらえると幸いです。