キーボード

Keychron K7 レビュー

スポンサーリンク
Keychron K7 レビュー
Keychron K7 レビュー
スポンサーリンク

こんにちは、終活のSEです。

今日はやっと届いた Keychron K7 のレビューをしていきたいと思います。

なお最近追加されたバナナ軸、ミント軸について別記事を書きましたので興味があれば参考にしてください。



早速 Keychron K7 レビューしていきます。


本記事のテーマ

Keychron K7 キーボードを詳細に説明します。


なお今回レビューする製品は Keychron K7 RGB バックライト ロープロファイル Keychron オプティカル(ホットスワップ) バナナスイッチのレビューになります。

スポンサーリンク

Keychron K7

Keychron K3 よりも更にコンパクトになった 65%キーボードの Keychron K7。

Keychron K7 をレビューしていきたいと思います。

外装と付属品

今回もまた DHLの国際郵便で発送されてきました。

Keychron K7 外装

Keychron K3 と同じように、しっかりと梱包されていました。

Keychron K7 梱包

今回注文したのは、Keychron K7 のロープロファイルオプティカルスイッチ(バナナスイッチ)とミントスイッチです。

Keychron K7 とミントスイッチ

Keychron K7 のミントスイッチと交換してみた記事は後ほどアップしようと思っています

Keychron K3 と同様に Keychron K7 の箱も凹みなく綺麗な状態。

Keychron K7 箱

梱包状態もKeychron K3 と同様にきれい。

Keychron K7 梱包

入っていた付属品。

Keychron K7 付属品
品名個数
Keychron K71個
キーキャップ引き抜き工具1個
オプティカルスイッチ引き抜き工具1個
USB Type-C ケーブル1個
クイックシート1枚
説明書1冊
Windows用キーキャップ1袋

65% レイアウトのウルトラスリムキーボード

Keychron K7 は65% レイアウトのウルトラスリムキーボード。

Keychron K7 キーボード本体

Keychron K7 の背面には2段階調整可能なゴム足が見えます。

Keychron K7 キーボード本体裏面

横から見てみると厚さは最小18mm、最大22mm とウルトラスリム。

Keychron K7 ウルトラスリム

2段階調整可能なゴム足を1段階目を利用すると、約6度の角度をつけることができ、

Keychron K7 ウルトラスリム 1段階目

2段階目を利用すると、約9度角度をつけることができ、Keychron K3 と同様に快適にキー入力できるようになっています。

Keychron K7 ウルトラスリム 2段階目

Keychron K3 Version2 と同様にアルミニウムフレームが採用されているため、キー入力によってたわみが発生しにくくなっています。

Mac と Windows に対応したキーキャップ

Keychron は Mac と Windows に対応したキーレイアウトとキーキャップ。

Keychron K7 Macキーレイアウト

Windows のキーレイアウトとキーキャップの場合

Keychron K7 Windowsキーレイアウト

なお Mac と Windows でそれぞれで、Keychron K3 と同様に切替を行う必要があります。

Keychron K7 切り替えスイッチ

接続方法は、USB Type-C 接続 または Bluetooth 接続

Keychron K7 をパソコンに接続するためには、USB Type-C 接続か

Keychron K7 USBType-C

Bluetooth 接続のどちらかを選択することができます。

Keychron K7 スイッチ切り替え

なおBluetooth接続は、3つの接続先をfnキーと数字キーの1~3のキーを使って切り替えることが可能です。

ホットスワップ可能なキースイッチ

今回も Keychron K3 の時と同様にホットスワップタイプのものを購入しましたので、キースイッチを引き抜き、交換することができます。

Keychron K7 キーキャップ取り外し

キーキャップと取外すと、ロープロファイル Keychron オプティカルスイッチのバナナスイッチが見えました。

今回はバナナスイッチが見えてますので専用工具で引き抜き、キースイッチを別のものに変更することが可能です。

なおKeychron K3 Version2 にはいっていたキースイッチを引き抜くための専用工具は、改善された形になっているようですが、引き抜きやすさは改善前後でかわりなかったです。

Keychron K7 キースイッチ取り外し

キーキャップの厚さ、品質、デザインはKeychron K3 と変更なし

Keychron K3と同様にデザインや材質について変更はなく、シンプルなキーキャップ。

Keychron K7 キーキャップ

キーキャップの厚さもウルトラスリムで、こちらもKeychron K3 と同様に、キーキャップの厚さには変更がないようです。

Keychron K7 キーキャップ裏面

キーキャップの計上も品質も Keychron K3 と特に変わってないようです。

RGBバックライト

バックライトパターンはKeychron K3 同様に全18種類。

きれいなんですが、特段こだわりがないのであまり確認せず。。。

Keychron K7 RGBバックライト

内蔵バッテリー

Keychron K7 も Keychron K3 と同様に約1550mAhの充電式バッテリーが内蔵されています。

Bluetooth を利用しながらの利用可能時間は最大34時間となっていますが、その時間持つかどうかは時間があれば確認予定。

Keychron K3 と比べたときの Keychron K7 のメリット・デメリット

正直なところ、Keychron K3 と比べたときの Keychron K7 のメリット・デメリットは以下2点以外ほぼほぼないように思いました。

キー配列が65%になりよりコンパクト

Keychron K7 は Keychron K3 にあったファンクションキーなどがなくなった分、よりコンパクトになりました。

ファンクションキーを多様しない方には、不要なキーがなくなった分デザイン性が高まった点がメリットだと思います。

逆にファンクションキーを多様する方は Keychron K7 がオススメです。

バナナスイッチとミントスイッチが選択可能

2021年9月現在、Keychron K7 はバナナスイッチとミントスイッチも選択できますが、何故かKeychron K3 はバナナスイッチとミントスイッチを選択することができません。

初期購入時にバナナスイッチとミントスイッチが選択できる点は、Keychron K7 のほうにメリットがあるように思います。

Keychron K3 の場合に、どうしてもバナナスイッチとミントスイッチを選択したい方は、別途料金を払ってキースイッチを購入する必要があります。

まとめ

価格が74ドルが現在割引で69ドル。

レートを仮に1ドル 110円と設定した場合、74ドルが8,140円、69ドルが7,590円。

送料はかかってくるものの本体価格としては、機能やデザインなどから考えてもかなりリーズナブな価格設定。

いずれにしても様々なキー配列やキースイッチ、そしてキースイッチも交換できてこの価格とデザイン。興味がある方は一度ご自分にあうKeychronがあるか探してみるのもいいのかもしれません。

なお今回購入したバナナスイッチとミントスイッチについて別途記事にしてあげようと思います。